ホームページ制作の流れ
ホームページのリニューアルやウェブサイトの開設など、お問い合わせをいただいてからの流れをご紹介いたします。syushuのホームページ制作は、初回のお打ち合わせから制作、公開後のフォローまで制作担当ディレクターがワンストップで担当いたします。
お客様のご要望や課題、ご予算なども丁寧にお伺いし、最適な企画をご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。
ホームページのリニューアルやウェブサイトの開設など、お問い合わせをいただいてからの流れをご紹介いたします。syushuのホームページ制作は、初回のお打ち合わせから制作、公開後のフォローまで制作担当ディレクターがワンストップで担当いたします。
お客様のご要望や課題、ご予算なども丁寧にお伺いし、最適な企画をご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。
1
お問い合わせ
2
打合せ・ヒアリング
3
企画提案・お見積り
4
ご発注
5
デザイン制作
6
開発・構築
7
公開・運用
syushuへのお問い合わせはメールフォーム、ウェブチャット、お電話の他、LINEやSNSでもOKです。はじめてのホームページ開設も、リニューアル制作のご相談も「とりあえずちょっと聞いてみよう」でかまいません。使いやすいツールで、まずはお気軽にお問い合わせください。
対面またはオンライン会議で、お打ち合わせのお時間をいただきます。ホームページを作りたい・リニューアルしたいと思われた経緯、いま感じている問題点や課題、ウェブで実現したいこと、ご予算や懸念事項などをヒアリングいたします。ご要望・ご希望をお聞かせください。
お聞かせいただいたご要望とお打ち合わせ内容を元に、ご提案とお見積書を作成・提出いたします。表面化していない課題にも目を向け、御社と同じ方向を見て、最適なプランを適正価格でご提案いたします。
ご提案の企画・仕様・お見積りにご納得いただけましたら、正式にご発注(契約締結)いただき、制作に着手いたします。ご発注前にご不明点や懸念事項などございましたら、どんなことでもストレートにお聞かせください。ひとつずつ真摯にお応えいたします。
ホームページの枠組みと構成を設計し、デザインイメージを作成します。 開発・コーディング開始後では変更が難しい部分もありますので、この時点でしっかりと確認をおこないます。ロゴデータや写真素材、原稿などのご提供はこの間にお願いします。
デザインが確定したら、ウェブサイト構築・コーディング作業がスタートします。テスト環境で構築したホームページで実際の動きや操作感、パソコン・スマホによる見え方の違いなどをご確認いただきます。
最終確認で問題がなければホームページを公開し、納品となります。WordpressなどのCMSを使った更新方法をレクチャーいたします。ホームページは公開して終わりではありません。保守メンテナンスはもちろんですが、目的達成に向けた運用も継続的にサポートいたします。
ホームページのリニューアル、ウェブサイト制作、運用管理、SEO対策など
ウェブサイト・ホームページに関することならどんなご相談でもお気軽にお問い合わせください。
メールフォーム・お電話の他、ウェブチャットでのご相談も受付中です!
ご相談・お問い合わせは、
こちらからお気軽にご連絡ください
おおよその料金をお知りになりたい方は、こちらからご依頼ください
かんたんお見積り依頼はこちら ▶お電話のお問い合わせもお気軽に!
平日:11:00~18:00
011-211-0680
LINE感覚で気軽にお声かけください
平日 11:00~18:00
画面右のマークからどうぞ!