株式会社syushuのメンバー紹介、概要、沿革です。
About syushu.
株式会社syushuのメンバー紹介、概要、沿革です。
誰でも、気軽に使えるITを!
ITって、本当にもう「みんなにとって便利なモノ」でしょうか?
もっと、さりげなく使えるように。
もっと、楽しんで使えるように。
もっと、身近に。もっと、簡単に。
がんばらなくても、使えるように。
株式会社syushuは、「誰でも、気軽に使えるIT」の
楽しさとオモシロさを、あらゆる角度から提供し続けます。
【開発・設計、コーディング、IT相談など、技術分野全般】
「想像力豊か、臨機応変な左脳派。WordPressの匠。」
太田は、絵に描いたような理系タイプです。「国語は正解がないから嫌いだ」と言い切ります。問題解決力が高く「やったことがないことでもできてしまう」という能力を持っています。人生でもっとも苦戦しているのは「営業」です。
一見クールですが、情に厚い熱血派。活イカを見て涙ぐむ優しさの持ち主です。
札幌市出身。北海道工業大学電気工学科卒。
企業の開発部門にてプログラマー、システムエンジニア、プロジェクトマネージャーなどを経て、システム設計開発部門の管理職となる。管理職時代はハードウェア・ソフトウェアを包括した大規模システム開発の設計部門を統括。
バスケ・車。「スポーツも音楽も、見るものじゃない、やるものだ」
【デザイン、ライティング、写真撮影、その他 技術分野以外】
「柔軟な思考力をもつ、ロジカルな右脳派。」
岩沢は、分数計算あたりから挫折した文系人間です。行間を読ませたら天下一品。数回の転校・転職経験で鍛え上げた環境適応能力と鋭い洞察力を武器に、幅広い業務経験を培いました。なかなか身に付かないのは「女子力」です。
ローテンションに見られますが、本人は楽しんでいます。
東京都出身、大阪育ち。神戸女子大学文学部卒。
東京にて企業の営業・広報・販売促進部門にてコーポレートサイト運営、メディア出稿・イベント出展の広報窓口を担当。札幌へ移住後、IT企業にて人事・総務・経理・財務などの管理部門に従事し、経理課長を経て総務部門の部長職となる。
お酒・車。「晴れた日は、洗車しながらビールのむ」
株式会社syushuの会社概要です。
■ 社名
株式会社syushu(しゅしゅ)|syushu Inc.
■ 所在地
〒060-0052 札幌市中央区南二条東4丁目6-3 アサヒビル4F
■ 設立
2016年 10月 27日(2013年4月より個人事業主として事業開始)
■ 資本金
2,000,000円
■ 代表者
代表取締役社長 太田 祐介
■ TEL&FAX
011-211-0680
■ ホームページ
http://www.syushu.jp/
■ SNS
Facebookページ
Twitter
Google+
■ 営業時間
平日 10:00~18:00 (土・日・祝 休業)
株式会社syushuの沿革です。
2012年2月
2名で開業準備をはじめる
2012年8月
札幌イベント情報マガジン「サツイベ」リリース
2013年4月
約1年間の基盤固めをもって、マネジメントオフィスsyushuを開業
2013年10月
シフト連動型予約管理システム「よやぽ」リリース
2014年2月
札幌市中央区に事務所開設
2014年6月
横浜イベント情報マガジン「ハマイベ」リリース
2016年2月
札幌地元情報メディア「サツッター」リリース
2016年10月
株式会社syushuとして、法人化
2016年12月
札幌市中央区に事務所移転
雑誌・テレビ等、メディア掲載・出演に関する情報です。
2015年3月
書籍『クラウドサービス100選』 「よやぽ」掲載
2016年2月
UHB『みんなのテレビ(5丁目ランキング)』 「サツイベ」協力出演